11/26(木)寄付月間キャンペーン記念イベント 第1弾:「FacebookライブでCAREをまるごと紹介!歴史・活動編」
12月は一年の終わりの月。寄付を通して未来に想いを託す寄付月間でもあります。
ケア・インターナショナル ジャパンでは、この寄付月間に合わせ、CAREマンスリー・ギビング・プログラム(毎月の継続寄付)参加者さまを募集するキャンペーンを実施します。
キャンペーン期間中のイベント第1弾は、CAREのこれまでの歩みや活動で大切にしていること、最近の活動内容について、Facebookライブで職員がお伝えします!
・CAREってどんな組織?
・どんな事業をしているの?
・どうして女性や女の子にフォーカスしているの?
・コロナ禍で海外の事業はどうなっているの?
・寄付月間ってなに?
~皆さまからの質問にもお答えします!~
CAREについてすでに知っている方も、あまり知らない方も、どなたでもお気軽にご参加いただけるイベントです!コメントを通して直接職員に質問できる時間も設けています。
皆さまのご参加をお待ちしています!
■日時:2020年11月26日(木)19:00-19:45
■形式:Facebook Live CAREのFacebookをフォローしてください。
■参加費:無料
■お申込:Facebookイベントページの参加ボタンを押してください
■お問い合わせ:camp@careintjp.org
・ジェンダー、女性の自立支援、国際協力などにご関心がある方
・NGOがどのような組織なのか知りたい方
・CAREをなんとなく知っていて、その活動や歴史についてより深く知りたい方
・新型コロナウイルスの感染拡大以降のCAREの動向について知りたい方
・寄付ごに関心がある方
・第2弾:12月7日(月)20:00~21:00
FacebookライブでCAREをまるごと紹介!
「職員×支援者クロストーク:私たち、CAREのこんなところが気に入っています」編(予定)
・第3弾:12月19日(土)午後(予定)
CAREをまるごと紹介!
「新プロジェクト!地球にも女性にもやさしい点滴灌漑を使って、貧困削減と女性のエンパワメントを目指すin東ティモール」編
公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン 寄付月間キャンペーン担当
〒171-0031 東京都豊島区目白2-2-1 目白カルチャービル5階
Tel: 03-5950-1335 Fax: 03-5950-1375 Email: camp@careintjp.org
©︎Juozas Cernius/CARE
Copyright © CARE International Japan, All rights reserved.