寄付で支援する はじめての方へ
Facebook
X
Instagram
Youtube

ニュースレター「CARE World Vol.39」(新型コロナウイルス特集号)を発行しました

今般、最新のニュースレター「CARE World Vol.39」(新型コロナウイルス特集号)を発行しました。

今号では、今なお、世界が直面している新型コロナウイルス感染拡大をうけ、ケア・インターナショナルと当財団がどのように対応し、どのような教訓を得たのかをご報告させていただいております。

続いて、見開きの2ページにおいて、CAREが現在、世界中で実施している新型コロナウイルス感染症緊急支援事業について、詳細にご説明しております。その他、今般の新型コロナウイルス感染拡大に伴う海外事業への影響や5月末に終了しました本年度の
歩く国際協力「Walk in Her Shoes」についてもご報告させていただいておりますので、ぜひご一読ください。

最後に、貧困の中でより脆弱な立場にある人々が自立できるよう支援する当財団の長期的な活動は、皆さまからの継続的なご協力によって支えられています。今後とも当財団の活動に対するご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

当財団を支援する>>

これまでのニュースレターを読む>>

 

ニュース一覧に戻る

最新のニュース

  • ミャンマー地震から1か月

    地震から1か月:モンスーンの季節が近づくなか、ミャンマーで最も弱い立場におかれた人々が復興に向けて奮闘しています

  • 【GW限定!】チャリボン キャンペーン

    【GW限定!】あなたの本が、女性と女子の自立支援につながります

  • 東京レガシーハーフマラソン2025 寄付金及びチャリティランナー募集!

    東京レガシーハーフマラソン2025:寄付金およびチャリティランナーを募集します

  • Donations and Charity Runner Applications for the Tokyo Legacy Half Marathon 2025

    Donations and Charity Runner Applications for the Tokyo Legacy Half Marathon 2025

  • 「私たちに仕事をさせてください」 ガザで活動する主要な人道支援団体のCEOが人道支援システムの崩壊を訴え

    「私たちに仕事をさせてください」 ガザで活動する主要な人道支援団体のCEOが人道支援システムの崩壊に警鐘を鳴らしています

あなたのチカラで
女性と女子を支える

最も弱い立場におかれた女性と女子に支援を
届けるために、あなたのサポートが必要です。
月1,000円からのサポーターになりませんか?

寄付について詳しく知る

©︎Juozas Cernius/CARE