寄付で支援する はじめての方へ
Facebook
X
Instagram
Youtube

東京マラソン2025チャリティについて

*English below

ケア・インターナショナル ジャパンは、東京マラソン2025[2025年3月2日(日)開催]チャリティに寄付先団体として参加いたします。


■寄付金の使用用途(予定) 
本チャリティを通じて、皆さまからお寄せいただく寄付金は、紛争地域や途上国において、困難な状況にある女性と女子の自立を支援することで貧困削減を目指す、ケア・インターナショナル ジャパンの活動に充てさせていただきます。

■チャリティへの参加方法 
参加方法は以下の2通りです。

1、10万円以上で当財団が設定する金額以上の寄付申込をいただいた方で希望者はチャリティランナーとして参加
※定員を超えた場合、当財団の選定方法によってチャリティランナーを選定させていただきます。

2、寄付のみ(1,000円から)

スケジュールはこちら


東京マラソン2025チャリティ募集に関する詳細につきましては6/25(火)に公開予定です。それまでお待ちください。


(参考)過去大会の様子

東京マラソン2024チャリティの様子は下記よりご確認いただけます。
■ 東京マラソン2024にチャリティランナーとして参加された方の想い
■ ギャラリー/写真
■ ギャラリー/動画

--------------------------------------------------------------------------------------------

The Tokyo Marathon Foundation【CARE International Japan】 will participate in the Tokyo Marathon 2025 [Sunday, March 2, 2025] Charity as a donation recipient organization.


■Use of donations (planned) 
Your donation will be used for emergency crisis support in Ukraine, as well as for the Foundation's overall activities aimed at reducing poverty by supporting the self-reliance of women and girls in difficult circumstances, mainly in developing countries and areas of conflict and disaster in Asia. We will also use the funds for our efforts in Japan, such as awareness-raising activities to inform women and girls of the challenges they face around the world and to take action together as one step toward solving those challenges.

■How to participate the charity

There are two ways to participate.

1、Those who donate 100,000 yen or more and who wish to participate as charity runners

*If the number of runners exceeds the maximum number, charity runners will be selected according to the selection method of CARE International Japan.

2、Donation only: 1,000 yen or more

Click here for schedule

Details regarding the charity entry for the Tokyo Marathon 2025 will be announced on June 25, 2024(JST). Please wait until then.


Past competitions
Runnre Feelings
Gallery / Photo
Gallery / Video

お問い合わせ

公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン/東京マラソンチャリティ担当
CARE International Japan/In charge of Tokyo Marathon Charity  

〒171-0031 東京都豊島区目白2-2-1 目白カルチャービル5階

〒171-0031 Mejiro culture building 5F, 2-2-1, Mejiro, Toshima-ku, Tokyo

Tel: 03-5950-1335 Fax: 03-5950-1375
Email: event@careintjp.org



関連ページ

ニュース一覧に戻る

最新のニュース

  • 世界難民の日:ガザ_スタッフの飢え、疲労、危険

    世界難民の日:ガザのスタッフは、飢え、疲労、危険に耐えながら、支援を届けています

  • ガザ:スタッフの飢え、疲労、危険

    ガザ:悲しみを乗り越えて生きること、働くこと ー自分たちが支援するコミュニティと同じように、ガザのスタッフは、飢え、疲労、危険に直面しています

  • 5月28日は「世界月経衛生デー」:ネパールでは、生理中の女性や女子を隔離する慣習を変えるために、若い世代に月経と、性と生殖に関する健康について教育を行っています

    5/28は「世界月経衛生デー」:ネパールで、若い世代に月経と、性と生殖に関する健康の啓発活動を行っています

  • 【お知らせ】Web上における寄付受付フォームに関するシステム障害への対応について

  • ガザ封鎖:2か月以上支援物資が届かず、在庫は枯渇寸前

    ガザ封鎖:2か月以上支援物資が届かず、在庫は枯渇寸前に陥っています

あなたのチカラで
女性と女子を支える

最も弱い立場におかれた女性と女子に支援を
届けるために、あなたのサポートが必要です。
月1,000円からのサポーターになりませんか?

寄付について詳しく知る

©︎Juozas Cernius/CARE