寄付で支援する はじめての方へ
Facebook
Twitter
Instagram

ケア・インターナショナル ジャパン「設立35周年記念募金」のお願い

ケア・インターナショナル ジャパンは、2022年5月11日をもって設立から35周年を迎えました。長きにわたる、皆さまのご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。

ケア・インターナショナル ジャパンが設立された1980年代、世界人口の40%以上が極度な貧困状態にありましたが、様々な国際的な貧困対策や民間援助、また人々の自助努力により、2020年には9%をわずかに上回る水準にまで減少しました。

CARE Vision 2030

あと8年。2030年に向けた、私たちの次なる目標

CAREは、ジェンダー平等をすべての活動の中心にすえ、民族、人種、生涯、健康状態、カースト、宗教、年齢、階級、職業、歴史、性的指向、ジェンダー・アイデンティティ、意思表明などの理由で、社会から疎外されている人々、また、紛争や気候変動により深刻な影響を受けている人々など、最も支援を必要としている人々に確実に支援の手を差し伸べます。

そして、大規模かつ持続的なインパクトを実現するために、貧困と不平等の根本的原因に取り組みます。それは、組織、関係性、構造の3つのレベルでの変化の実現です。

CARE Vision 2030



CAREは、連帯とパートナーシップのもと、最も脆弱で疎外された2億人の人々が、貧困と社会的不公正を克服できるよう支援することで、貧困のない、すべての人々が尊厳をもって安心して暮らせる、希望に満ちた、寛容で公正な世界を目指します。

35周年募金のお願い

これからも私たちは、困難な状況にある子どもたちや女性たちの今を支え、ともに、希望ある未来へと変化の歩みを進めていきます。

ご支援者の皆さまとともに歩んできた35年間の節目に、どうか、これからの活動への応援のお気持ちと、あたたかいご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

35周年募金のお願い

[本件に関するお問い合わせ先]

公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン
個人寄付担当   
Tel: 03-5944-9931 Fax: 03-5950-1375 Email: bokin@careintjp.org

ニュース一覧に戻る

最新のニュース

  • 2021年度インパクト・レポートを公表しました

    2021年度 CARE x SDGs インパクト・レポートを公表しました

  • 本・DVD・CDの寄付「500円上乗せ+買取金額10%UPキャンペーン」実施中

    【3/31(金)まで】本・DVD・CDの寄付「500円上乗せ+買取金額10%UPキャンペーン」を実施しています

  • 【東京マラソン2023チャリティ】ご支援・ご協力ありがとうございました!

    【東京マラソン2023チャリティ】ご支援・ご協力ありがとうございました!

  • 【Tokyo Marathon 2023 Charity】Thank you for your support and cooperation!

    【Tokyo Marathon 2023 Charity】Thank you for your support and cooperation!

  • 新しいスタッフとともに、歩く国際協力「Walk in Her Shoes 2023」が始まります

    国際女性デー:歩く国際協力「Walk in Her Shoes 2023」が始まりました!

あなたのチカラで
女性と女子を支える

最も弱い立場におかれた女性と女子に支援を
届けるために、あなたのサポートが必要です。
月1,000円からのサポーターになりませんか?

寄付について詳しく知る

©︎Juozas Cernius/CARE