寄付で支援する はじめての方へ
Facebook
X
Instagram
Youtube

【14日(月)まで!】2クリックするだけ!2022年「フェリシモ地球村の基金」審査に向けて、皆さまの一票をお願いします

「ともにしあわせになるしあわせ」を通じて、しあわせ社会の実現を目指す株式会社フェリシモが運営する「」をご存知でしょうか?

同社は、ウェブサイトから毎月一口100円の寄付による参加を募り、集まった基金で貧困からの自立、自然災害からの救済、復興など、世界各地で進められている活動を支援されています。

この度、ケア・インターナショナル ジャパンは、「東ティモール エルメラ県アッサベ郡 野菜の栽培環境改善事業」を2022年「フェリシモ地球村の基金」に申請し、一次審査を通過。同基金として支援したいプロジェクトの1つに選ばれました。

次なる審査は、皆さまの一票によるものです!

2クリックするだけで、どなたでもご参加いただけますので、ぜひ、以下の特設サイトから、当財団の「東ティモール エルメラ県アッサベ郡 野菜の栽培環境改善事業」への投票をお願いします!

■投票場所こちらから投票いただけます
■投票期間:2022年11月1日(火)~ 11月14日(月)
■その他:どなたでも投票にご参加いただけます

【ご参考】
▶「フェリシモ地球村の基金」の詳細およびご参加はこちら

関連情報

本件に関するお問い合わせ先

公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン
〒171-0031 東京都豊島区目白2-2-1 目白カルチャービル5階
Tel: 03-5950-1335 Fax: 03-5950-1375
Email: info@careintjp.org

ニュース一覧に戻る

最新のニュース

  • 東京レガシーハーフマラソン2025 寄付金及びチャリティランナー募集!

    東京レガシーハーフマラソン2025 寄付金及びチャリティランナーを募集!

  • Donations and Charity Runner Applications for the Tokyo Legacy Half Marathon 2025

    Donations and Charity Runner Applications for the Tokyo Legacy Half Marathon 2025.

  • 「私たちに仕事をさせてください」 ガザで活動する主要な人道支援団体のCEOが人道支援システムの崩壊を訴え

    「私たちに仕事をさせてください」 ガザで活動する主要な人道支援団体のCEOが人道支援システムの崩壊に警鐘を鳴らしています

  • ミャンマー地震:緊急対応強化

    ミャンマー地震:1年で最も暑く、安全な水が切に求めれているなか、マンダレーに新たに事務所を設置し、緊急対応を強化します

  • エシカルパソコンで世界と日本の難民支援

    エシカルパソコンで、世界と日本の難民を支援しませんか

あなたのチカラで
女性と女子を支える

最も弱い立場におかれた女性と女子に支援を
届けるために、あなたのサポートが必要です。
月1,000円からのサポーターになりませんか?

寄付について詳しく知る

©︎Juozas Cernius/CARE