マーケティング部 個人寄付担当(フルタイム契約職員)を募集します
職 種 | マーケティング部 個人寄付担当(フルタイム契約職員) |
---|---|
人 数 | 1名 |
職務内容 |
主として、当財団主要施策の1つである定期支援者*の新規獲得および維持拡大を担当いただきます。路上やイベント会場等で新規獲得を行う協力業者へのディレクション業務を含みます。個人向けファンドレイジングの戦略立案と実践を通じて、当財団の財政基盤の強化と個人支援者の維持・拡大に貢献することがミッションです。 |
資格要件 |
・CAREのビジョン・ミッションへの理解とに賛同 |
待 遇 |
フルタイム契約職員(試用期間3か月あり。契約期間1年間、契約更新の可能性あり。) |
勤務開始 | 早期雇用開始を希望(勤務開始日については応相談) |
勤務地 | (公財)ケア・インターナショナル ジャパン 東京事務所 (東京都豊島区目白2-2-1(最寄駅:JR目白駅徒歩10分、副都心線雑司が谷駅徒歩5分、受動喫煙防止対策:屋内禁煙) *在宅勤務も可。但し、引継および試用期間については、事務所での勤務が想定されます。 |
勤務時間 | 就業規則による。通常、10:00~18:30の間。(フレックス制あり) |
応募方法 |
以下の必要書類を、recruiting@careintjp.org宛てにEメールにて送信してください。 |
応募期間 |
採用者が決まり次第終了します。 |
このポストは、当財団が支援する地域において継続的な活動を実施するうえで非常に重要なポジションです。また、支援者様と直接やりとりすることも多いのも、このポストの魅力でもあります。
寄付者管理など細かい数字やデータを扱うために正確性が求められるとともに、支援者様の疑問や不安を解消したり、活動地域の現場の情報を分かりやすく伝える工夫をしながら発信したりと、柔軟な対応力や発信力も存分に発揮いただけます。さらに、支援者獲得のため、複数の関係先との関係構築やコミュニケーションも必要となります。
支援地域の人々に想いを馳せながら、確実に支援を届けるため、関係者と協力しながらマルチタスクな業務を進めていく、とてもやりがいのあるポジションです。積極的なご応募をお待ちしています。
連絡先 | (公財)ケア・インターナショナル ジャパン 総務部 〒171-0031 東京都豊島区目白2-2-1 目白カルチャービル5階 Tel: 03-5950-1335 Fax: 03-5950-1375 Email: recruiting@careintjp.org |
---|
©︎Juozas Cernius/CARE
Copyright © CARE International Japan, All rights reserved.