寄付で支援する はじめての方へ
Facebook
X
Instagram
Youtube

チャリティランナー交流会を行いました

先日、ケア・インターナショナル ジャパンのチャリティランナー合同練習会を開催しました。ご参加いただいたのはCAREのチャリティランナーの皆さま、そして、当財団の副理事長である滝澤三郎氏が所属するランニングクラブの皆さまです。


今回の講師はサブスリーランナー*の西島百香さん(下写真、中央)。学生時代から陸上競技に打ち込み、数々の大会に出場してきた西島さんに、トレーニングや体の使い方について講習いただきました。

*サブスリーランナーとは、フルマラソンで3時間以内の記録を持つランナーです。


しっかりと準備運動をした後、西島さんと共に皇居周りを1~2周。台風接近でお天気が心配でしたが、日差しがまぶしいほどの晴天に恵まれました。


フィニッシュ後はCAREの「C」ポーズで記念写真。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!
ケア・インターナショナル ジャパンは、引き続き、チャリティランナーの皆さまを、全力でサポートしてまいります。

関連記事

本件に関するお問い合わせ先

公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン
〒171-0031 東京都豊島区目白2-2-1 目白カルチャービル5階
Tel: 03-5950-1335 Fax: 03-5950-1375
Email: info@careintjp.org
ニュース一覧に戻る

最新のニュース

  • 「走る国際協力」へのご参加ありがとうございました! 東京マラソン2025チャリティ

    「走る国際協力」へのご参加ありがとうございました! 東京マラソン2025チャリティ

  • 応援メッセージ(著名人)

    私たちもCAREを応援しています

  • 広報インターンを募集します

    【急募】広報インターンを募集します

  • 国際女性デー2025:川井郁子様メッセージ

    国際女性デー2025:川井郁子様(ヴァイオリニスト・作曲家)からメッセージをいただきました

  • 国際女性デー2025 あきらめない彼女たちのストーリー

    国際女性デー2025:あきらめない彼女たちのストーリー

あなたのチカラで
女性と女子を支える

最も弱い立場におかれた女性と女子に支援を
届けるために、あなたのサポートが必要です。
月1,000円からのサポーターになりませんか?

寄付について詳しく知る

©︎Juozas Cernius/CARE