寄付で支援する はじめての方へ
Facebook
X
Instagram
Youtube

国際女性デー2024 オンライン写真展「水 x 投資」

3時間。
これは、一般的な畑の水やりにかかる時間。

6キロ。
これは、途上国の女性や女子が水汲みのために毎日歩く距離。

これらのことから、女性たちを解放したら、どのようなことが起こるのでしょうか。
例えば、点滴灌漑を導入すれば、水汲みや水やりなどの労働から女性農民を解放することが可能となります。 節約できた時間は、ほかの生産性の高い作業に回せます。灌漑が自動化されれば、子どもが水やりを手伝う必要もなくなり、学校の出席率も改善されます。

今年の国際女性デーのテーマは、「女性に投資を。さらに進展させよう。」 本展では、このテーマを踏まえ、特に、水への投資によって躍進する女性たちを紹介します。

開催概要

本展は、より多くの方に、時間や場所を気にせず、ゆっくりとお楽しみいただけるよう、オンラインにて、2024年3月1日(金)から1か月にわたり開催させていただきます。

ぜひ、当財団が事業を通じて行っている水にまつわる投資によってエンパワメントされた、ネパールや東ティモールの女性と女子たちの姿をご覧ください。

開催期間 2024年3月1日(金)~3月31日(日)
会場 オンライン開催
本サイトにて展示作品を公開

展示作品

ここで展示されている作品は、当財団が事業を実施しているネパールと東ティモールで撮影されたものです。作品は、国ごとに分けて、作品の背景ストーリーも紹介しています。

関連情報

お問い合わせ先

公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン
〒171-0031 東京都豊島区目白2-2-1 目白カルチャービル5階
Tel: 03-5950-1335 Fax: 03-5950-1375
Email: info@careintjp.org

ニュース一覧に戻る

最新のニュース

  • ミャンマー地震から1か月

    地震から1か月:モンスーンの季節が近づくなか、ミャンマーで最も弱い立場におかれた人々が復興に向けて奮闘しています

  • 【GW限定!】チャリボン キャンペーン

    【GW限定!】あなたの本が、女性と女子の自立支援につながります

  • 東京レガシーハーフマラソン2025 寄付金及びチャリティランナー募集!

    東京レガシーハーフマラソン2025:寄付金およびチャリティランナーを募集します

  • Donations and Charity Runner Applications for the Tokyo Legacy Half Marathon 2025

    Donations and Charity Runner Applications for the Tokyo Legacy Half Marathon 2025

  • 「私たちに仕事をさせてください」 ガザで活動する主要な人道支援団体のCEOが人道支援システムの崩壊を訴え

    「私たちに仕事をさせてください」 ガザで活動する主要な人道支援団体のCEOが人道支援システムの崩壊に警鐘を鳴らしています

あなたのチカラで
女性と女子を支える

最も弱い立場におかれた女性と女子に支援を
届けるために、あなたのサポートが必要です。
月1,000円からのサポーターになりませんか?

寄付について詳しく知る

©︎Juozas Cernius/CARE