寄付で支援する はじめての方へ
Facebook
X
Instagram
Youtube

歩く国際協力「Walk in Her Shoes 2023」へのご協力ありがとうございました

本年で12回目の開催となった、歩く国際協力「Walk in Her Shoes 2023」が
国際女性デーの3月8日に始まり、5月31日に終了いたしました。

キャンペーン期間中、彼女の身になって歩き、歩数で貢献してくださった皆さまをはじめ、イベントにご参加いただきました皆さま、ご寄付いただきました皆さま、キャンペーンオリジナルTシャツをご購入いただきました皆さま、「C」の写真投稿などSNSで拡散くださいました皆さま、そして、ご協賛やご後援いただきました企業や団体の皆さま、誠にありがとうございました。

キャンペーンの参加方法のひとつ、「好きな時間、好きな場所で歩く」は、日常生活の中で気軽に、健康的に取り組める国際協力で、今年は2,697名の皆さまにご参加いただき、期間中の累積歩数は1,275,166,589歩 (暫定)、「C」の写真の投稿枚数は1,737枚となりました。

寄付となる最終歩数や「C」の写真投稿数、収支報告等は、追ってキャンペーンサイトにてご報告させていただきます。

また、期間中には「世界水の日」さくらチャリティウォークや、九州限定イベント、全国各地での自主企画イベントの開催も実現し、多くの方に様々な形で、キャンペーンにご参加いただきました。

日本全国、そして海外からのご参加も含め、多くの皆さまと一緒に、水汲みのために毎日歩かなければならない女性や女子たちに思いを馳せ、キャンペーンを実施できたことを嬉しく思います。

皆さまからのあたたかいご支援は、途上国や紛争・被災地域において、困難な状況にある女性と女子の自立を支援することで貧困削減を目指す、 ケア・インターナショナル ジャパンの活動に充てさせていただきます。

2024年も、3月8日の「国際女性デー」から、歩く国際協力「Walk in Her Shoes 2024」が始まります。これまで以上に楽しんでいただけるャンペーンをお届けしますので、ぜひ、来年も皆さまにご参加いただきたく、よろしくお願いいたします。

これまでの歩く国際協力「Walk in Her Shoes」

本件に関するお問い合わせ先

公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン
〒171-0031 東京都豊島区目白2-2-1 目白カルチャービル5階
Tel: 03-5950-1335 Fax: 03-5950-1375
Email: wihs@careintjp.org
ニュース一覧に戻る

最新のニュース

  • 世界難民の日:ガザ_スタッフの飢え、疲労、危険

    世界難民の日:ガザのスタッフは、飢え、疲労、危険に耐えながら、支援を届けています

  • ガザ:スタッフの飢え、疲労、危険

    ガザ:悲しみを乗り越えて生きること、働くこと ー自分たちが支援するコミュニティと同じように、ガザのスタッフは、飢え、疲労、危険に直面しています

  • 5月28日は「世界月経衛生デー」:ネパールでは、生理中の女性や女子を隔離する慣習を変えるために、若い世代に月経と、性と生殖に関する健康について教育を行っています

    5/28は「世界月経衛生デー」:ネパールで、若い世代に月経と、性と生殖に関する健康の啓発活動を行っています

  • 【お知らせ】Web上における寄付受付フォームに関するシステム障害への対応について

  • ガザ封鎖:2か月以上支援物資が届かず、在庫は枯渇寸前

    ガザ封鎖:2か月以上支援物資が届かず、在庫は枯渇寸前に陥っています

あなたのチカラで
女性と女子を支える

最も弱い立場におかれた女性と女子に支援を
届けるために、あなたのサポートが必要です。
月1,000円からのサポーターになりませんか?

寄付について詳しく知る

©︎Juozas Cernius/CARE