寄付で支援する はじめての方へ
Facebook
Twitter
Instagram

事務局長がレバノンのシリア難民支援現場を訪れました

2022年11月、河﨑事務局長はレバノンのシリア難民支援現場を訪れました。
人口の4人に一人が難民のレバノン。
かつては「中東のパリ」と呼ばれたその首都ベイルートに避難したシリア難民たちの声に、
CAREメンバー国の事務局長たちは耳を傾けました。
その模様は以下からご覧いただけます。


冬募金を通じてシリア難民など、弱い立場におかれた人々の越冬を支援してください。
今すぐ支援する

関連動画





関連記事

本件に関するお問い合わせ先

公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン
〒171-0031 東京都豊島区目白2-2-1 目白カルチャービル5階
Tel: 03-5950-1335 Fax: 03-5950-1375
Email: info@careintjp.org

活動レポート一覧に戻る

最新レポート

  • 2023年度年次報告書が完成しました

    2023年度年次報告書が完成しました

  • アフガニスタン地震:移動診療所の派遣などを行っています

    アフガニスタン地震:移動診療所の派遣などを行っています

  • ガザ情勢:水と、女性と女児のための尊厳キットを配布しました

    ガザ情勢:水と、女性と女子のための尊厳キットを配布しました

  • モロッコ地震:CAREはすでに被災地に駐在しており、緊急かつ増大するニーズに対応するため、モロッコ当局と緊密に連携しています

    モロッコ地震:CAREはすでに被災地に駐在しており、緊急かつ拡大するニーズに対応するため、モロッコ当局と緊密に連携しています

  • チャリティランナー交流会を行いました

    チャリティランナー交流会を行いました

あなたのチカラで
女性と女子を支える

最も弱い立場におかれた女性と女子に支援を
届けるために、あなたのサポートが必要です。
月1,000円からのサポーターになりませんか?

寄付について詳しく知る

©︎Juozas Cernius/CARE