MENU
CLOSE
CAREを知る
貧困削減
ジェンダー平等
紛争・自然災害
活動レポート
アクションする
個人の方
法人の方
最新情報
応援メッセージ
お問い合わせ
ガザ情勢:CAREを含む国際NGOは、国連加盟国に国連パレスチナ救済事業機関(UNRWA)への資金拠出の再開を要請します
国際女性デー2024 オンライン写真展「水 x 投資」
ネパール ー国際女性デー2024 オンライン写真展「水 x 投資」
東ティモール ー国際女性デー2024 オンライン写真展「水 x 投資」
ウクライナ侵攻から2年: 最前線での暮らしは毎日が宝くじ
バレンタイン企画:ゴディバ ジャパンが販売する「ROSALIE(ロザリー)」を通じたチャリティが展開されています
ガザ情勢:衝突激化から100日、暗闇と破壊の日々 ー妊産婦とリプロダクティブ・ヘルスへの取り組みが急務となっています
事務局長より就任と新年のご挨拶を申し上げます
「書き損じはがき & 余った年賀はがき」収集強化キャンペーン実施中!「あつめて国際協力」へのご協力をお願いします
東京マラソン2024チャリティ CAREのボランティアを募集します Volunteer Wanted!
ガザ情勢:発生から2か月、女性は最後に食べ物を口にし、子どもは最初に命を落としています
【寄付月間】クラウドファンディングを開始! 戦争下での2度目の冬を迎えるウクライナの人々を支援
あなたのチカラで女性と女子を支える
最も弱い立場におかれた女性と女子に支援を届けるために、あなたのサポートが必要です。月1,000円からのサポーターになりませんか?
©︎Juozas Cernius/CARE
Copyright © CARE International Japan, All rights reserved.